pockestrap

Programmer's memo

2018年の支出(新卒1年目)

note.mu

上記の記事を読んで面白かったので。 生活スタイルが全く同じ人間なんていないので大して参考になるとは思わないけど、見せ物としては面白いのではないか。

前提

  • 2018年中の支出をまとめた
  • マネーフォワードに記録されている値からの抜粋
    • 現金支出はめんどくて記録していないので、若干の誤差はある
      • 主に出社時のランチ代(1000円/1食ぐらい)と、医療費の一部が現金支払いで無視されている
  • 2018年4月から新卒で働いていた。2018年11月末に退職して、そこからはだいたい無職
    • 1〜3と11,12月分の支出も含んでいるけど、生活スタイルは大して変わってないので支出も大して変わってない
  • 参考までに給与は40万円/月 + 住宅手当3万円/月 だった
    • 但し8月あたりから6万円/月を持株会に突っ込んでいたので、その分天引きされている
    • 事業収入もあったが、本業に対してそこまで大きくはない(公開はしていないけれど、本業の半分は余裕で下回る程度)

データ

See https://docs.google.com/spreadsheets/d/1uyxoXi9hB1xMAHmDMVlFGhOVAJAVqJtbY6GsuJaqTpE/edit?usp=sharing

f:id:Pocke:20190321231736p:plain
支出グラフ

マネーフォワードの月次推移データ1をゴニョゴニョしてスプレッドシートに突っ込んだもの。 スプレッドシート力低くてごめんね

科目ごとの解説

ちなみにこの科目というのはマネーフォワード上の分類そのままである。

平均出費額が多い順。

住宅(家賃)

8.7万円/月。同期とかからは安いと言われる。

1DKで駅徒歩3,4分。結構古くて換気扇が爆音なこと以外はだいたい満足している。

以下の条件で選んだ。

  • ゴミ出し24時間ok
  • インターネットがある
    • でも住んでみたら遅かった。
  • 家賃補助圏内(オフィスから1.5kmとかだった気がする)
    • 転職してからも家とオフィスが近くて便利

趣味・娯楽

42,659円/月。無論月ごとにバラけている。

多分、旅行 > ゲーム > 音楽 > 映画 ぐらいの順でお金を使っていると思う。

出費が多い月はだいたい旅行に行っている。 Netflixへの支払いはここに分類されていた(通信費ではなく)。

教養・教育

38,937円/月。

マンツーマンの英会話教室に通っていて、それがハチャメチャに高いので8割方その出費だと思う。 通ってなかったら英語全く何もわからん人間のままだったので、出費は正当だと思っている。とは言え家計への負担は大きい。

残りは本の購入(積読)。技術書が多いと見せかけて漫画とかもしれっと入っている。

食費

38,488円/月。

自炊が多めで、めんどくなるとコンビニとかUber Eatsになる。

価格帯が中くらいのスーパーで食材を仕入れている。あまり食材の価格には頓着していなくて、食べたいものを買っている。 節約しようと思えばできると思う。

9月の食費が7600円になっていて不思議。特に変なことをしていた記憶もなくて、霞を食って生きていたのだろうか。

通信費

22,765円/月。

実はPixel 3の代金がここに含まれているので、この値は実質的な金額よりも高く出ている。Pixel 3の購入代金を抜くと、月平均14849円になる。

ネット回線(約5000円)、携帯回線(約2500円)が半分ぐらいを占めていて、あとはG SuiteやHerokuやマネーフォワードへの支払いなど。

特別な支出

19,355円/月。とは言え散発的な支出なので平均にあまり意味はない。

特別な支出ってなんだよという気持ちになると思うのだけど、主に家具だったり、雑に仕分けられたものだったり。

目に付いたものを挙げると、

  • Nokiaのスマート体重計(10000円)
  • 布団(86000円)
  • メモリ16GB x 2(42000円)

など。 この他にも「ヨドバシカメラ」とだけ書かれた明細もちらほらあるのだけど、何を買ったのか覚えてない。

現金・カード

16,750円/月。

これはATMでお金を引き出した時に発生する仕訳。 なので現金で支払いをしたという記録がここに来る。

だが2018年は途中から現金の記録を雑にしたような記憶があって、あまり信用できない値。

水道・光熱費

8,697円/月。電気・ガス・水道代の合計。

引っ越ししてきた時に、「色んなとこと契約するのはめんどいな」と思って電気とガスはまとめて東京ガスと契約した。

衣服・美容

7,761円/月。

おしゃれには無頓着だけど服を着る必要はあるので支出が発生している。

衣服とヘアケア用品の支出が半分ずつぐらいだと思う。髪が長いので、シャンプー、コンディショナー、ヘアオイルなどにある程度お金がかかる。

日用品

7,760円/月。

細々したもの。ニトリでよく買ってる。

未分類

7,373円/月。大雑把さの表れ。

健康・医療

4,855円/月。

現金支出で記録していない分も多いから、実際はもっとかかっている。 医療費控除はできなかったので、10万円/年には達していなかった。

内科と歯科に月1で通っていたのと、親知らずを4本抜いている。

交通費

3,319円/月。

オフィスまでは徒歩だし引きこもりがちなので、ほとんど交通費が発生することはない。 雨の日はオフィスまで電車で行くと便利だったのでそれが交通費に計上されている。

10月から交通費が0円になっているのは、Suicaの記録を諦めたためだと思う。

旅行の費用はほとんど趣味の方に仕分けられているはず。

税・社会保障

2,879円/月。

実態としては12月にしか発生していない。 多分なんか支払ったんだと思う。

交際費

2,088円/月。

主に飲み会の費用。ほぼ無。(実際は食費に仕分けられただけでもっと人とご飯食べてる気がする、多分……)

その他

1,872円/月。

家賃を自動振込にしている手数料が756円/月かかっていて、だいたいそれ。あとはわからない。

保険

1円/月。(2月に10円だけ。)

自動車

0円。持ってない。


  1. https://moneyforward.com/cf/monthly からアクセスして見れる値