2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
前回までのお話 pocke.hatenablog.com 転職して5ヶ月程が経った。 現職では労働時間を普通の8割程度まで減らして働いている。 労働時間を減らして働いていることについてよく質問されるので、どんな感じに働いているかを記事にすることにした。 勤務形態 正…
github.com Naming/RescuedExceptionsVariableNameとは rubocop.readthedocs.io RuboCopのCopで、rescue節で例外をキャプチャした時の変数名を統一するためのCop。 デフォルトではeに統一される。1 例 # good begin rescue StandardError => e end # bad beg…
備忘録 前回までのお話をだいたいそのままやっている。 https://pocke.hatenablog.com/entry/2016/06/18/180914 wifi Wifiに接続 wifi-menu SSH server を起動 SSH server を起動して、外からSSHしてインストール出来るようにする。 コマンドのコピペが効く…
その1はこちら pocke.hatenablog.com その2はこちら pocke.hatenablog.com 解答、ヒント、解説などは充分な余白を開けた上で表示するので、安心して読んでください。 問題 mobile.twitter.com 1 || true || puts("Hello world") || 1 このRubyプログラムに1…
github.com AUR (Arch User Repository)からパッケージをインストールするItamaeのresourceを作りました。 Usage 次のように書くとrbenvパッケージをAURからインストールします。 aur_package "rbenv" Arch Linuxの環境をItamaeで構築するのに便利な気がしま…
Problem Denite.nvim という便利なVimプラグインがあります。 Deniteの解説は他に譲りますが、私は主にファイル名のインクリメンタルサーチや、git grepに使っていました。 github.com Uniteの頃からとても便利に使っていたのですが、DeniteはPythonに依存し…