2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧
Rubyの標準ライブラリにあるxml、hashにするメソッドがないのよねー。 ということで作りました。 と入っても、殆ど http://rhysd.hatenablog.com/entry/20120504/1336155621 のコピペです。to_hashしたかっただけ。 # public domain require 'rexml/document…
$ gist zsh: command not found: gist $ gti st zsh: command not found: gti $ gi tst zsh: command not found: gi あるあるですよね。 gitってよく打つのにめっちゃたいぽする。スペースを打つのが追いつかない。 ということで、gitなんて打たなくてよいよ…
自分用メモ。grepを網羅しているわけでもなし、他のブログ等から比べた新規性があるわけでもなし。 正確な情報を知りたければ、manを読んで。 agとか言う便利ツールがあるそうだけど、使ったことないなぁ。 使い方 ### file の内容をパターンマッチ $ grep '…
$ sl ==== ________ ___________ _D _| |_______/ \__I_I_____===__|_________| |(_)--- | H\________/ | | =|___ ___| _________________ / | | H | | | | ||_| |_|| _| \_____A | | | H |__--------------------| [___] | =| | | ________|___H__/__|_____…
こんな感じでコマンド打って pic.twitter.com/rLHHpVH5ki— ありか (@arik_a_) 2013, 12月 8 FizzBuzz, 31, 32, Fizz, 34, Buzz, Fizz, 37, 38, Fizz, Buzz, 41, Fizz, 43, 44, FizzBuzz, 46, 47, Fizz, 49, Buzz, Fizz, 52, 53, Fizz, Buzz, 56— ありか (@ar…
今までBrainFuckを書いたことがなかったので書いてみました。 Rubyです。てきとーです。汚いです。ぐぬぬ。
つらいですよね、カレントディレクトリにファイルをぶちまけるタイプの圧縮ファイル。 そんなあなたの為に、カレントディレクトリを汚さないで圧縮ファイルを展開する関数を書きました。 zsh用です。頑張って書きなおせばshでも動くかも(?) 2013/12/07 結構…
$ grep 'nya' **/*(.) とか便利ですよね。カレントディレクトリ以下の通常ファイルを再帰的に見ていって、全部grepするの。 よく使います。 ですが、gitで管理しているディレクトリでこれをやると、コミットメッセージとか引っかかって邪魔です。ノイズだら…