gitって打ちたくない。たいぽする。
$ gist zsh: command not found: gist $ gti st zsh: command not found: gti $ gi tst zsh: command not found: gi
あるあるですよね。
gitってよく打つのにめっちゃたいぽする。スペースを打つのが追いつかない。
ということで、gitなんて打たなくてよいようにしました。
###### file: ~/.zshrc # コマンドラインが空の場合、^Gでgit function _insert_git() { # コマンドラインが空文字列ならば if [[ -z "$BUFFER" ]]; then # コマンドラインに'git 'を入力 BUFFER='git ' # カーソルを末尾に移動 CURSOR=$#BUFFER fi } zle -N _insert_git bindkey "^G" _insert_git
これを~/.zshrcのてきとーなところに書いておけば、^Gで勝手にgit って入力されます。
問題は、手がgit って条件反射的にタイプしちゃってるところだよなぁ。
実用性あるか怪しい。
2ストロークキーにして、2つ目のキーによってコマンドラインに入力する言葉を変えても面白そうですね。できるか知らんけど。
13/28/16/32追記
function _insert_git() { # コマンドラインが空文字列ならば if [[ -z "$BUFFER" ]]; then LBUFFER='git ' fi }
こっちの方がきれいですね(BUFFERに代入するところをちょっと変えた)